忍者ブログ
CIVIC IMAとジル・バレンタインと千葉さくらと宵町しのぶと一ノ瀬野乃と三日月しずかと花桜会とルビー・シューズとW61Sと木村みちると野波麻帆とジェマ・ワードと多部未華子と尾形総一郎とガブルガブルガビッシュを愛する、現代視覚文化等を塵芥分類するブログ
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いまでは(笑)自分史上最大愛用多色ペンとなってしまった、トンボのリポーター4(青シースルー軸)。

なんと、それにコンパクト版(ネックストラップ付き)が出たというではないか。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0802/01/news125.html
ここで紹介。
買うよ、買う。

そして、その関連で見つけてしまったもの。
コクヨ シャープペンシル(フィットカーブ)青[PS-300B]
http://blog.livedoor.jp/takataku_326/archives/51690385.html
最近シャープペンシルは使っていないけれど、一つ常備していてもバチは当たらないかな、と思い、購入画策中。

あと、
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247026603
このケースがポストイットのケースに良いという話。
http://blog.livedoor.jp/takataku_326/archives/51654166.html
↑ここで紹介されていたもの。



PR
FX35、広角25mm(35mmフィルムカメラ換算)ですか。いいのかそんなに広角にしてしまってというか24mmにならなかったところが惜しいが買うよ。
『SP』最終回(?)のキモの部分が一番聞き取りにくかったために訳わからんかった。あとから調べたら「マルタイ被弾! ただしペイント弾!」だと。

もっとはっきりセリフ言わんかい!
みのもんたは「大事なので、二度言いましたよ」と言い、橋田寿賀子センセイは大事なことは登場人物に三度言わせると言う。見習ってほしい。
「本製品のクリップ赤(+)とクリップ黒(-)には、常時電気が来ています。クリップを接触(ショート)させたり、同一金属片に接触させたりしないでください。爆発、発火の原因になります。使用後は、クリップを床面等に置かずに必ず、クリップホルダに格納してください」

以前にも救援したり救援されたりの時に素手でケーブルの端子グリップを触っていたりしたが、直近のときには「絶縁手袋を装着するべきなんだよな多分」とは思った。

そこで、なにか一つ用意しようと思う。
三恵工業株式会社の「IG300」ハイブリッド・タイプ 超薄型 電気絶縁手袋(300V以下用)なんてどうだろう。
http://www.3k-glove.com/category/1169338.html

あと、雨の屋外でのPB-1200GX使用となってしまったらどうする?

「本製品を水の中に入れることや、雨の中で使用することは避けてください」

屋外でボンネットを開けてエンジンルームに置かなければならないとき、ES9の12Vバッテリーはかなり前方に配置されているので、小雨でも雨は問題だ。風雨の中ならなおさらだ。

既にこのキングサイズ自動開閉傘をクルマに常備しているが、
http://item.rakuten.co.jp/higasa/0279/
これでなんとかなるだろうか。

いやそもそも、PB-1200GXを水に濡れないような方法をとって携行する必要があるのでは。ジップロックで包めば良いのか? ペリカンボックスに入れるべきかな。
待望のスタートキューブPB-1200GX(酒井重工業株式会社製)が到着した。

startcube

充電して、「のり残りの無いマスキングテープ」で充電日と「三カ月に一回補充電」旨を書いて貼る(ついでに、ACアダプターにも「スタートキューブ用」と書いて貼る)。そしてシビックハイブリッドに搭載。

国産エンジン4000ccまでを始動できるという。
先日IMAシステムの異常でES9が動かなくなってしまったときも、そして勝手の違う代車で普通のバッテリーあがりをうっかり起こしてしまったときも、このスタートキューブを積んでいれば少しも騒がずに(そして時間を無駄にせずに)済んだかもしれない。

もっと大型のジャンプスターターを買おうと目論んで結局買わずの数年、このような小型軽量の製品が発売されているとは知らなかった。まったくもって情けない。携行タンクやガソリン缶詰も気になるところだが、絶対的にまずこちらなのだった。

「備えよ、常に」





やっと録画を観ることができた。しかし、やはり連続ドラマのテンポの良さを望むべくは無理であって、とくに録画でまとめて観ると(まとめなくても二夜連続だったわけだが)4時間ずっと付き合わされるわけで、人気ドラマが映画化などで陥る落とし穴にはまっているとしか思えない。

物語の大筋としては、テレビドラマで語ってきたことの語り直しにしかすぎない。楽しいエピソードだけでの40分×2回くらいにまとめなおすならまだしも、観ていて厳しかった。

ていうか、書いているうちに橋の上のケンカから古城でのリサイタルの場面に移ったが、なにかカットされてるのか? 話のつながりがわからん……。
どこだったかのブログで紹介されていて、購入。
実際履きやすい(歩き易い)。


【送料無料!!】MERRELLJUNGLE MOCGUNSMOKE60787

夏向きのベンチレーターモックII(メッシュ)や冬用のウィンターモックもあるようだ。
昨夜深夜にテレビCMで一瞬写った北海道チョコポテトを早速買ってきたが……相当がっかりな内容(笑)。188円という高価格。ポテトの風味皆無。テレビで言ってるほどの塩味無し。細くて短い麦チョコという感じ。強いて言えば食感はいいかな(細くてさくさくしてれば別に大抵は食感は良いのだった)。



ジャガビーやガルボminiのライバルになるのかと思っていたのに。さらば北海道ポテト。
2007年第54回ドラマアカデミー賞・助演男優賞をとったというのも納得の『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』での生田斗真だったが、『ハチミツとクローバー』ではまったく面白みがない。勝村政信(正露丸糖衣A)かと思った。

ていうか、この作品の原作も題名と一枚絵くらいしか知らないのだが、それでもドラマとしても「これってドラマ化失敗してない?」と思ってしまうのだった。

成宮寛貴の使い方もつまらない。『スシ王子』や『スワンの馬鹿』では大変良かったのに残念だ。

まあ、向井理(『のだめカンタービレ』の後半で好演。『バンビーノ』 も良かったね)はやはり気になるが。

ドッペルギャンガーの新作が登場したことだけ確認したら多分そこで視聴中止。
日常の災難(粘着テープが突発的に必要な状況)に備えてセロハンテープもしくはPP(ポリプロピレン)テープ「透明美色」をコンパクトに持ち歩きたい。と思っても、なかなか良い方法が無い。

テープカッターミニを買ってみた。


テープカッターミニ

だけどデカいのよ、まだ。
だけど刃を安全にカバーしてくれて粘着テープも汚れないようなコンパクトなテープカッター(フォルダー?)というのはこれしか見つからない。
ただ、脚は必要ないんじゃないだろうか。偉い人にはそれが(以下略)。

なにかもっともっとブレイクスルーによる画期的な製品が必要だな。
そもそも「巻いてある」という状態に問題があるのか?
「東京」とか実在の固有地名が出てくると興がそがれるな。オリジナルの第一話もそうだったっけ?

カンちゃんがぐーたらすぎ。
ヤッターワンが自律すぎ。
メカの元とか無理に説明しすぎ。
「なんだあの犬は!」みたいなギャラリーのセリフも不要。
オシャレなエンディングもイラン。

結論:一話観れば十分か?

グズラは嬉しかったよ(笑)。
ついさっきまで、重量7kg近いジャンプスターター(コンプレッサー機能あり)を買うつもりでいたのに、2.5kg(コンプレッサー機能とか無し)のいいのがあるじゃあないですか!


「NEW」新型スタートキューブ

もう絶対買うよ。
エンジン始動の動画とかはこちら。
http://www.sakainet.co.jp/japanese/hansoku/scube.html
年が明けて集中再放送(エンディング無し)してくれていた『結婚できない男』を今頃観ている。

……これ、面白いわ(笑)。火曜22時の枠って、なぜか縁が無いというか、当時はRD-X5持ってなかったので狂ったように録画したりはしてなかったということなのか。あの枠は後に『アンフェア』は観たが……。

で、それを今や、CATVセットトップボックスのハイビジョンw録画で録画できたりしている。おお。
http://www.bridgestone.co.jp/info/news/2007102301.html

いままで知らんかったが、2008年4月からブリヂストンは「B' style EXのウェットグリップ性能を維持したままころがり抵抗を30%減らしたタイヤ」であるエコピアEP100を発売するとか。

裏返せば、B' style EXはウェットグリップ性能のためにころがり抵抗を減らすことを犠牲にしていたのだなと。
なるほど、道理でタイヤを引きずって走っているような感覚があったわけだ。

しかし名前がよろしくない! なんだエコピアって。エコロジストのユートピアか? 胡散臭いったらありゃしない。
鉄腕DASH観ててだが、

片田稲荷神社
http://www.ohyamanet.com/~katadainari/

潮仏
http://www.isesima.jp/ichiyo/kankou/
(海中にある石仏地蔵)

絵かきの宿 もへじ(大王町)
うざ桃よりよほどウザイよ。しほりの演技。草原や四草を呼び集めたあたりまではDVD買うぜみたいなノリで視聴していたのに。
大変興味深い映像が目白押しなのに、妙にプロパガンダ的番組づくりというかどうでもいいコメンテイターが登場するのがウザい。映像の美しさだけ見せてくれれば良いのに。保存したくならない。

「映像の世紀」になりたいアスナロ番組?
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/74685627.html

これが本当ならジュンク堂では二度と買い物しないよ。
正月休みも終りなので、私持ちで某ステーキ(ファミリー)レストランへ行った。父の希望で。

だが何か、「うむぅ、この店で一番良い肉でコレか」とか、「なんで混み合う前なのに近いところに客を配置するのか」とか、「なんで隣のブースでウェイトレスは客に大根をおろしてて指擦りむいたとか不衛生な話をしているのか」とか、「自分もちなのに自分だけビールなんて頼まなきゃ良かったと考えるのはセコいか(笑)」とか、あまり集中できなかった。

原資たる現金はあるので(無いので、ではない)ANAマイル交換できるカードで払いたかったがレジにステッカーが一枚も貼られていないのでいちいち訊ねなきゃならなかったとか、大した金額でないのに分割するわけないだろいちいち「一括のみですがよろしいですか」とか訊ねるなよとか、リアルなプラスチックカードで支払をしばらくしていなかったので、唐突に暗証番号と言われて一回エラーを出してしまって動揺したとか、たとえばあさくまならEdyで払えるのにもうちょっと電子マネーっていうか非接触で決済完了できるように対応しろよとか、これまたどうでも良い(良くない)ことを考えてしまい、結果的に敗北感が残ったのだった。終わり。

まあご希望だったのだから仕方ないが、次はステーキとかに限らず和食やイタリアンも含めてもっと良い店に行こう。
(注:決して、あさくまが満足感が高いというわけではない)

しかしそれにしてもクレジットカードのステッカーくらいレジ近辺に貼っておくべきだと思うよ。

思い出した。
学生向けの居酒屋じゃあるまいし、もう少しマシな生ビール出したほうが良いと思う。多分発泡酒だったと思うが。いや、さらに税率の低いのなのかも。
読んだ。ああ読んだ読んだ読んだ。
悪夢の夜の後半以降の話。
いちいち感想書くのもおこがましいので書かない。
作者・花沢健吾を称賛したい。
ただ、顔の描き分けに多少難があるところが珠に傷か。
早く続きを。

え? コミックス次巻は4月下旬てか。長い。それまで長すぎる。
ていうか予告ページを作っている作者または編集者もなかなかやる。
ちょっと期待して読み始めたら、単なる読書感想文(ほとんど作品のあらすじばかり)だった。なんじゃこりゃ。

松岡正剛の「読書術」 『幼年期の終り』の巻
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0428.html
「実用ペン字」なんてCMや広告を見かけることがあるが、本当にそれ、実用なのだろうか。

・玄関先で受け取りのサインをする。
・オフィスのカウンターで受け取りのサインをする。
・コンビニの低いカウンターで宅配便の宛て先を書く。

などなどの比較的悪い姿勢を強いられる状況の中で、三枚複写などの紙に強い筆圧ででも美しく文字を書きたい。そのための書道(書術)があっても良いのではないだろうか。

あと、ホワイトボード書道ね。黒板やホワイトボードなどの立った平面に綺麗に文字を書く書道。
求めよ、されば……

正月の餅を食べながら思った。卵かけ専用醤油などというくだらないもの(これは本当にくだらないと思う)があるくらいだから、焼いた餅につける専用の醤油だってもしかしたらあるのではないか。
我々スタッフ、調べましたよ、お母さん。

盛田から「おもちがおいしい醤油」というのが発売されている。
求めよ(笑)。

楽天で買おうと思ったが置いてるテナントが無かった。ちぇ。
別にセブンドリームでもいいのだけど。
来年買おう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析