忍者ブログ
CIVIC IMAとジル・バレンタインと千葉さくらと宵町しのぶと一ノ瀬野乃と三日月しずかと花桜会とルビー・シューズとW61Sと木村みちると野波麻帆とジェマ・ワードと多部未華子と尾形総一郎とガブルガブルガビッシュを愛する、現代視覚文化等を塵芥分類するブログ
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウチにはパイロット・エリートSがあったんじゃないか。



ていうか逆か。これがパイロット・エリートだったのね。
思えばこの時代"みんな"こういう短尺の万年筆持っていたりした。ボールペンより格上の筆記具として。

ニブのサイズはM(ミディアム)だ。これで書く文字を昔は知っていたはずだったのに、最近になってF(ファイン=細字)のミューレクスを日常の仕事で良く使うようになってから、万年筆は細くてガリガリ書くものようなイメージがあった(紙もあまり質の高くない紙だからなのだが)。

PR
例えば仕事の上司とかが急に「ペン持ってない? 俺忘れちゃてさあ」とか言われて、小一時間貸し出さないといけないようなとき、さっと取り出して貸せるペンとして何を持っていると良いのか問題。

自分のメインのペンは貸したくないが、かといってどうでもいいようなものを持ち歩いていたり貸したくない。緊急用の小さなもの(ペンポッドとか)もダメだ。そこそこ安くて(極端な話、紛失されてもまあ水に流せるような)、そこそこ「良い」ものとは?

パーカージョッター?


パーカーボールペン ジョッター

確かにパーカーなのだが、どこかでもらったパーカーのパチもんに見られかねないところがイヤ(笑)。

そこで、新進気鋭のラミー・ノトだ。


世界的デザイナー「深澤 直人」氏デザイン!LAMY(ラミー) ノト スペシャルエディッション ボールペンL282BK

貸す用には別にスペシャルエディションでなくもいいんだが(付いてくる冊子が邪魔だし)、ノーマルバージョンは7月から発売なのでとりあえず購入。まぁ限定バージョンがやはり欲しいことはあるのだけど(笑)。
メカニカルペンシル(シャープペンシル)を積極的に買おうと思った。
デザインの良いものでないと気にいらない。そこで、BICの「リアクション」だ。

ちょっと軽すぎるが、重量バランスは悪くない。
ペン立てに埋もれさせないシャープペンシルとして、一本くらい持っててもいいか。

(画像無し)
http://www.daimarufujii.co.jp/central/blog/log/eid298.html

この「ペンストラップ」(ときどき社)を東急ハンズ名古屋駅店で買いました。ひもなんて荷造り紐でも良いと思う人もいるかもしれないけれど、使って嬉しくなるものを使いたい。

組み合わせたペンはサラサ0.7(緑)。1.0の緑が欲しかったけど欠品?していた。ペンストラップの濃緑で、食卓のイス(隣席)に結わえ付けた。


★最大ポイント12倍★6/9~6/13(9:59まで)詳しくはコチラサラサクリップ インク色/青 ボール...


紙は、ポストイット・ポップアップノート(ミニディスペンサーで食卓の側面に設置)。

朝刊読みながら気づいたことを書きとめるミニ書斎完成!
ノウハウ本としては見るべきところもあるのだけど、一番最後のほう(第六章)で、テキストファイルにインデックス情報を記録して検索可能にしろとかいうくだりになると「またそれかよ」みたいな?
だめだね。"一般人"は絶対そんなことしない。まさかgrepだとか正規表現だとか言い始めるんじゃないだろーね。

購入したけどそこだけはがっかりだ。


情報は1冊のノートにまとめなさい


あと、ノートもいつも持ってたほうがいいけど、水もいつも持ってたほうがいいよ。と私は思うのであった。

絵日記つけてますか、絵日記。
モレスキンないしモールスキン+Pivi+絵日記でググッてもろくなものは出てこない。ということは、ケータイで撮った写真をPiviで焼いてモレスキンに貼って絵日記書いてるいることをネットで発表するのは世界初???


モレスキン-MOLESKINE2008年版ダイアリー ラージサイズ

というわけで、W61Sで撮影して(縦位置でPiviだと上のほうが切れるので注意)、モレスキンダイアリー(1日1頁)に貼る。コメントを書く。これ絵日記なり。


【当店ポイント2倍 5/26 9:59迄】富士フイルム インスタックスデジタルモバイルプリンターMP-70 ブラック


Pivi MP-70はヤフオクで出てれば3000円くらいで買える。ただ、専用フィルム(ポラロイドみたいなもの)は1枚あたり50円くらいしてしまうけど。
銀座伊東屋の通販でリド・ミニプランナーを入手!
(オンラインショップでは取り扱っていません。直接お問い合わせください。代引きで通販していただけます)



私のスケジューラのメインは既にgoogleカレンダーになっているけれど、紙に書いた一年間の予定を俯瞰したいこともあるので、ただそれだけの機能に徹したこの薄い蛇腹状の予定表は大変嬉しい。504円(+送料+代引き手数料^^;)のビニールカバー張りの質素なものだけど、満足は大きい。

ドイツ製だと思うけど、日本の祝日に対応してるよ(英文で)。
グリーンのカバーに、パイロットキャップレス・フェルモのダークグリーンを合わせる日も近い(予告)。
あるところにはあるペン、それがWalkiePenだ。
http://www.sanpo-net.co.jp/walkie02.htm

ダイゴーの「すぐメモ!」と組み合わせよう。
携帯電話のケースをセミオーダーするのに、寸法を実測してみようと思った。だが、コンベックスでの目測ではねぇ……というわけで、デジタルノギス購入だ。


シンワ測定 デジタルノギスカーボンファイバー製 100mm 19978

計ってみたら、カタログ仕様より0.6mmくらい大きいことが判明。目測で1mm大きかったこともそんなに間違ってはいなかったということか。革ケースのオーダーとなるとそのあたりで大きな違いが。

今回購入のこのデジタルノギス、小型だしそんなに高価なものでもないし、あると便利なときも割とあるのでは。

↓このノギス付きボールペンも一瞬そそられたけど、かりにも計測器だからむき出しで筆箱に入れたりはしたくないような……。


男心をくすぐる逸品!!! ドイツ製 ノギス付きボールペン メッソグラフ
KR-33。
次々引き出すことのできるポストイットポップアップノートのディスペンサーの中でも、パソコンモニターの脇などに両面テープで固定できるスグレモノ(死語)だ。

しかしもう日本には流通在庫しか無いのだ。
メーカー廃盤になってしまったから。

ネット上を探し回って、そのうちのいくつかを単価500円程度で確保できた。僥倖である。
以前から仕事場で使っているものに加えて、これであと10年は戦える(笑)。
青色トランスルーセントタイプのこの日本版はもう二度と手に入らないかもよ。

色が黒でもよければアメリカ雑貨のこの店
http://shop-colour.net/eshopdo/refer/refer.php?sid=akfsvp3&cid=0&scid=&vmode=&view_id=DM07102201
で売っています。
「ポストイット・フリーディスペンサーキット」

朝、新聞を広げる。記事を読んで、覚えておこうと思った事項を、30分後には忘れていたりする(笑)。そこで、食卓テーブルの裏側にこそ、文具王式の裏側開拓が必要なのではないか。ポストイットディスペンサーをテーブルの裏側に貼ろう。
新聞の記事のマーカーにするだけでも良いだろう。文字を書くならペンの常備方法も考えなきゃいけないが……。

ティッシュペーパーも文具王式に机の裏側に。
私が信仰(笑)する人物の一人が、高畑文具王だ。今度、雑誌「GetNavi」2008年6月号で、カラー図解の文具記事が出たらしい。これは絶対買う。

でも一つ悲しいお知らせです。高畑文具王のオススメで、机の裏側を活用するためにポストイットポップアップノートディスペンサー(スリムなほう)を買って活用し、同僚にも一つ買わせたほどに気に入っているのですが、どうもこのスリムなディスペンサーは生産終了みたいです。一軒だけ楽天で売っているオンラインショップがあったので注意していたのですが、余分には買えないなあと思っている間に売り切れになってしまった……。流通在庫で探さねば。

栗田商会(上前津の立派なビルの文房具店)に置いてなく、書店カルコスならあるもの。

・トンボ鉛筆製品全般。
・シードの薄型消しゴム「スレンディー」
・アピカCDノート(ただし一番小さな?サイズのみ)
・油性サインペン「シャーピーミニ」


ちょっと待ってくださいよ。
私って、文房具が好きじゃないですか(STOP! じゃないですか言葉)。
革小物も好きじゃないですか。

そこへきて、革でできた消しゴムケースですよ!


nagasawaオリジナルeraser jacket set

いったいどうしろというんですか。
買えということですか(涙)。
いまでは(笑)自分史上最大愛用多色ペンとなってしまった、トンボのリポーター4(青シースルー軸)。

なんと、それにコンパクト版(ネックストラップ付き)が出たというではないか。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0802/01/news125.html
ここで紹介。
買うよ、買う。

そして、その関連で見つけてしまったもの。
コクヨ シャープペンシル(フィットカーブ)青[PS-300B]
http://blog.livedoor.jp/takataku_326/archives/51690385.html
最近シャープペンシルは使っていないけれど、一つ常備していてもバチは当たらないかな、と思い、購入画策中。

あと、
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247026603
このケースがポストイットのケースに良いという話。
http://blog.livedoor.jp/takataku_326/archives/51654166.html
↑ここで紹介されていたもの。



FX35、広角25mm(35mmフィルムカメラ換算)ですか。いいのかそんなに広角にしてしまってというか24mmにならなかったところが惜しいが買うよ。
「実用ペン字」なんてCMや広告を見かけることがあるが、本当にそれ、実用なのだろうか。

・玄関先で受け取りのサインをする。
・オフィスのカウンターで受け取りのサインをする。
・コンビニの低いカウンターで宅配便の宛て先を書く。

などなどの比較的悪い姿勢を強いられる状況の中で、三枚複写などの紙に強い筆圧ででも美しく文字を書きたい。そのための書道(書術)があっても良いのではないだろうか。

あと、ホワイトボード書道ね。黒板やホワイトボードなどの立った平面に綺麗に文字を書く書道。
サンスター文具の「テープカッター小」購入!
文具王・高畑正幸さんもおすすめのテープカッターです。著書『究極の文房具カタログ 【マストアイテム編】』で紹介されているのを読んだときはピンときていませんでしたが、同じく高畑さんの書いた記事
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0710/24/news011.html
では「のり残りのないマスキングテープ」(18mm幅)を常用するためのテープホルダーとして紹介されているのを観て、俄然欲しくなっていました。

再剥離可能な蛍光テープ「メモグラフ」(19mm)用としての、デクス上の第二第三のテープカッターとしても利用価値がありそうだ(リフィルだけ購入できる店があるのでそこで)。

しかしテープカッター小FLは、もうサンスター文具のカタログから落ちています(平成19年12月1日現在)。
名古屋市内の文房具の老舗、栗田商会も在庫を隠しもっていたりはしなかった。
インターネットでも全然見つからない。

しかし。
あるところにはあるもんですね。
東急ハンズ・名古屋駅店。ここに発見して、4つ買ってしまいましたよ私は(笑)。

テープカッター小FL

↑「のり残りのないマスキングテープ」をセットするとこうなります。ちなみにマスキングテープは、ホームセンターなどでも購入できます。
「お~い、お茶プレミアム」に四種類の砂時計がついてきてるそうな。
http://www.itoen.co.jp/campaign_cm/premium/index.html

しまった、出遅れた!
シトロエンを駆って買ってきたい。

ユニバーサルデザインステープラーというか、実に軽い力で使いやすく、予備針も収納できる優れたステープラーがさらに進化して、フラットクリンチになった。


握っただけで伝わる性能 マックス ホッチキス サクリ フラット SakuriFlat ユニバーサルデザイン

普段使いとしては現在最強ではないだろうか(手の大きな人除く)。
http://www.rakuten.co.jp/mminterior/484275/484277/1014696/

ザッカクウカンさんに教えてもらいました。
銀色の(多分)鍍金が、金属加工メーカーの製造サンプルとかであるかのような印象を持たせる。
よく片づいたデスクの上に置いておきたくなる(とくにトリケラトプスのほうね)。
初代iPod nanoにこれまでスリープタイマーをセットしたことがなかったのだが、貸し出し先である父の要請で探してみたところ……なんでタイムゾーン設定の中にあるんだ(笑)。
この直感的に設定できなさといったら。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析